和のシーンで使う

ゆかたや着物にも合う、バッグや小物の型紙です。たっぷり入るトート、金魚鉢みたいな手提げ、それに懐紙入れや扇子袋。
手ぬぐいなどを利用するのもいいですし、もちろん洋の素材で楽しんでいただくのもアリです。ファー使いなど、ちょっと冒険しても楽しいかもしれませんね!
全6商品
-
500円(税込550円)シニヨンがお似合い、ミイみたいなシルエットのきんちゃくトート。 紐をキュッと絞ってもいいし、ちょっとだけ絞ってもいい。 巾着型でハンドル付きだから、ランチバッグにもいいですね。
-
500円(税込550円)洋服にも着物にも合うグラニーバッグ。計算された口えりの形が、きれいなシルエットを作ります。切り替えたセンターに芯なしの玉縁をあしらい、ポイントにしました。
-
500円(税込550円)ゆかたや着物にも合う金魚鉢みたいな手提げバッグ。口えりのギャザー使いと、ちらりと見える変形底がチャーミング。荷物を隠すためのかぶせ布もついています。
-
500円(税込550円)懐紙入れと扇子袋をセットにしました。懐紙入れは内部に仕切り付きで、黒文字を入れたりすることもできます。
-
入荷しました 特典つきrollの本【どんでん返しのバッグ】
1,300円(税込1,430円)rollの本が出ました。 今ならオンラインショップ内のお好きな型紙1点プレゼントでとってもお得。 -
【印刷版パターン】 紙バージョンでほしい時
650円(税込715円)レーザープリンターでカラー出力したものをクリアファイルに入れてお届け。すべての型紙に対応。