シンプル&カンタン【布小物・雑貨の型紙】

バッグなどを作る時に、接着芯とか布の端かがりとかを気にしなくてはいけないのが、常々ひっかかっていました。
そういうのを買いそろえたり準備する間に作りたいテンションが下がってしまうというか.... お気に入りの布だけ用意して、あとは工夫と発想の転換で。このカテゴリーは芯要らず、端のジグザグ始末もなし。ステッチもできるだけなし、見せたくないところは中に隠しちゃえばいい。中といっても荷物を入れるところじゃあないですよ。表地と裏地の間に隠しちゃう、それがどんでん返し。
どんでん返しの、最後にひっくり返して出来上がる感動的な行程が好きで、それを突き詰めたら、たのしい型紙が出来ました。是非おためしください。
全14商品
-
ペットボトルケースの型紙【bucket】バケット
500円(税込550円)バケツトート型のペットボトルバッグ。250mlと500mlの2サイズ対応。 -
500円(税込550円)シニヨンがお似合い、ミイみたいなシルエットのきんちゃくトート。 紐をキュッと絞ってもいいし、ちょっとだけ絞ってもいい。 巾着型でハンドル付きだから、ランチバッグにもいいですね。
-
500円(税込550円)ゆかたや着物にも合う金魚鉢みたいな手提げバッグ。口えりのギャザー使いと、ちらりと見える変形底がチャーミング。荷物を隠すためのかぶせ布もついています。
-
500円(税込550円)懐紙入れと扇子袋をセットにしました。懐紙入れは内部に仕切り付きで、黒文字を入れたりすることもできます。
-
チョークバッグの型紙【guri】グリ
500円(税込550円)ボルダリング用のチョークバッグ。変形底と上部に仕込んだ巾着を縫うのが楽しいバッグ。 -
500円(税込550円)カットクロス1枚で、テーブルウェアをひと揃え作ってしまおう、というアイデア。 ランチョンマット、ティマット、スクエアマット、コースターが作れます。